星の定石と死活
こんにちは、ユキヤマです。
この前、北川貴浩先生の講座がYouTubeでライブ配信されたので見ました!!
いまどきですねー。
星にシマリがある場所への打ち込み定石と、その後の死活についてでした。
自分が打ち込んだ立場だと、定石後に殺しに来られると応じないといけません。
よく知っている定石の後でも、こんなにたくさん変化があるのかとびっくりでした。
詰碁ってテトリスみたいですよね。
限られた空間でいかに眼を二つ作るか、作らせないかということが、ブロックゲームだなといつも思います。
わたしは小さいころ、テトリスで相当遊んだので、当時は寝る前に目を閉じると、脳内テトリスが始まったりしていました。
テトリスって、最初は全然できなくても、何回も繰り返すうちに上手になってきて、そのうち、次に出てくるブロックを見ると、どう向けにどれだけ回転してどこにはめ込むかが一瞬でひらめくようになると思います。
詰碁と似てますよね。
詰碁も、何回も手順を脳内再生して覚えると、問題図を見たときや対局中にも再生されるようになってきました。
今のところ、簡単な問題しか脳内にストックがありませんが。
なので、動画で詰碁を見るっていいなと思いながら見てました。
少々難しすぎる変化もあったので、そういうところは流し目で見ました(笑)
今からでも見られるみたいです!