三連星と内ガカリ
こんにちは!ユキヤマです。
伊達利夫先生のわくわく囲碁教室から上の写真です。
将碁友の会で10級前後ぐらいだったら、黒番で三連星にしたときに高確率で打たれる手といえばなんでしょうか?
それは内ガカリ、上の写真の白の手です。
さて、この手はあまり良くないと言われています。
広い方からカカるほうが普通のようです。
白番にしてみたら、三連星の黒石が全て連携して、右辺に大きな地ができそうなので分断したかったのでしょうか。
黒はどうしますか?
内ガカリにはコスミツケ。
さらに黒③と一間トビを打つところまでセットです。
もし、白④と開いてきたら、黒⑤で▲の打ち込みを守ります。
なんとなく、上辺も下辺も黒模様にする準備を始めたように見えます。
白⑥と逃げてきたら、黒⑦で上辺を囲います。
上辺はいい感じでまとまってきました。
さらに白⑧と逃げてきたら、黒はどうしますか?
黒⑨、⑪と展開して、下辺が大模様になりました。
黒⑤とも連携して立体的な気がします。
三連星の星3つをつなげて囲うのではなく、3つの石を上手く利用して模様を作りました。
黒の布石が成功です!